スプラトゥーン2のフェス中にエラーが頻発するときの解決策・対処法です。
私個人もかなりエラーが頻発していて困ってますね。
フェス中に頻発にエラー落ちする時の解決策・対処法まとめ!
これは通常のエラー状態。エラーコード2160−8006で表示されます。
こちらはフェスで初めて表示された、エラーコード2306-0520。DNSまたはProxyの設定が間違っている可能性があります。というふうに出ます。
このパターンじゃない場合もありますが、とにかく接続ができない、フェスに参加できない状態。
で、画像のように、HOMEボタンから設定→インターネットへと進みます。
接続テストをしてみましょう。
これでうまくいけば、ネット側に問題はないということになります。
単純にフェスのつながりが悪い、つまり任天堂のサーバー側で問題が起こっている可能性が高いと判断できますね。
この場合はどうしようもないので、時間を置くようにしましょう。
また、ツイッターなどでにたような症状が出ている人がいないかも検索してみるといいですね。
スプラ2通信エラー多すぎない???私の家のが悪いのか、フェスで人やばいのか、どっちだ?
— やしの (@yasi_noki) 2017年8月4日
スプラ2 のフェスで通信エラーで落とされてるのにペナルティ食らったんだけど
— 龍一 (@Ryuichi_soccer4) 2017年8月4日
マジクソ #スプラトゥーン2フェス
今回はざっと調べた中でもかなりの人数が繋がらないという報告をしてるため、サーバー側が調子が悪い可能性が高いですね。
時間を置いたり諦めずに何度も繋いでいたらプレイできましたので、根気強く挑戦してみましょう。